未分類

準備を怠らない!今どき当たり前のオンライン面接で絶対に失敗しないための心構え

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、採用活動の光景は大きく変わったと思います。

私の会社でも採用面接は新卒、中途関係なくオンライン面接が中心です。最終面接は対面であることが多いようですが、最終面接の面接官である上級管理職や取締役とのスケジュール調整がうまくいかないと最終面接もオンライン面接となるようです。

このように転職市場における採用プロセスも変わってきています。企業はますますオンライン面接(WEB面接、リモート面接)にシフトしており、一次面接から最終役員面接まで、オンライン上で行われるケースが増えています。

これを踏まえて、この記事ではコロナ禍以降で増加しているオンライン面接の攻略ポイントを詳しくご紹介します。

オンライン面接のメリットとデメリット

オンライン面接には、受ける側にとっての利点があります。

それは、自宅で手軽に面接を受けることができ、面接会場に移動するための身体的負担や金銭的負担を減らすことが可能になることです。

しかしながら、一方で、面接に出向いたからこそ分かるその雰囲気や文化というものを直接感じることなく内定を受けるため、転職先を選ぶ際の情報が不足してしまうことがリスクとしてあります。また、転職後に同僚となる先輩社員や上司とも、モニター越しで会うことになるので、入社日が初めての顔合わせということになります。

これらの点に留意しつつ、オンライン面接に特有の課題に対する対策を考えることがポイントになると思います。

オンライン面接の基本姿勢

オンライン面接は、対面の面接と同様に真剣に取り組むべき選考です。

オンラインだからといって油断せず、対面の面接と同じ姿勢で臨むことが求められています。

従って、自分の印象をカメラ越しに伝えることが重要になってきます。あくまでモニター画面上での姿で評価され、合否が決まるため、オンライン上でも自分をしっかりアピールできるよう心がけましょう。

オンライン面接の準備

オンライン面接を受ける前の準備について解説します。

PCや機材の準備

インターネットに接続可能なPCやカメラ、マイクの用意が必要です。

PC以外のデバイスでも面接に参加できるかもしれませんが、安定した接続と音質を確保するためであったり、面接という点に考慮すればスマホやタブレットでの参加はおすすめしません。

インターネット環境の確認

オンライン面接を行う際には、インターネット回線の安定性を確保し、面接中に途切れないよう注意を払います。

面接を受ける際にはリラックスした雰囲気で臨みたいものですが、そのためにも接続する場所は自宅のなかで静かで集中できる環境が望ましいと思います。もし自宅以外で接続する場合は、念のため応募先の人事担当者にその旨を事前に伝えることをおすすめします。

面接であっても、企業の秘密情報などが話されることがあります。従って、不特定多数の人が出入りするカフェなどは面接に適した場所とは言えないです。

では、どのような場所が適しているか?ということですが、地方の場合は難しいかもしれませんが、都市部の駅構内にある個室型のテレワークスペース(ボックス)は、静かでプライバシーが保たれる環境であり、オンライン面接に適していると思います。

服装と背景選定

オンライン面接では、カメラ越しに自分が映るため、通常の面接と同様に服装に気を配ることが重要です。

面接というのは非日常的な場面ではありますが、それでもビジネスの場であることに変わりはありません。オンライン面接であっても、相手の面接官には適切な服装を選ぶことが必要だと思います。実際の面接が始まるまで、面接官がどのような服装をしているかは分かりません。

そのため、どんな状況でも対応できるように、スーツが無難な選択肢と言えるでしょう。また、背景もカメラに映り込むため、注意深く選んでください。

ちょっとした工夫で、モニター越しに映る印象は大きく変わります。ですので、惜しまず努力を重ねることをおすすめします。オンライン面接でも、対面の面接と同じように、清潔で整った印象を相手に与えることがポイントです。

オンライン面接攻略のためのポイント

表情と姿勢

オンライン面接では、自分の表情や姿勢が相手に伝わりづらいため、明るく、自信を持った姿勢を保つことが大切だと思います。カメラを見ながら話すことで、自然な視線を相手に送るように心がけます。

どのようなカメラを、どこに設置するかどうかにもよりますが、ノートパソコンなどでカメラを上から覗き込むと、カメラに映った映像は下から映されます。顔の一部だけが強調され、実物と違う印象を与えてしまいます。

対策としては、カメラの位置がやや顔よりも上になるようにすることです。試してもらえたらと思いますが、簡単なことですが受ける印象が変わってきます。

カメラの位置は近すぎても問題です。適度な距離を保ちたいです。例えば、どのオンライン会議システムで招待されるか分かりませんが、ほとんどのオンライン会議システムでは参加前の画面で顔うつりを確認することができます。そこで、色々と試してみて自分の魅力が一番伝わるように調整してみましょう。

簡潔なコミュニケーション

オンライン面接はカメラ、マイク、モニター画面を通じて行われるため、簡潔でわかりやすいコミュニケーションが求められます。

特に、メラビアンの法則のとおり、人と人が直接会ってコミュニケーションを取る場合、3つの要素が関係していると言われています。

  • 言語:7%
  • 声(音声情報):38%
  • 身体言語(視覚):55%

このように何を話したかの内容よりも、声の大きさやトーン、表情や身振り手振りなどのジェスチャーなどの非言語的な情報が多くを支配していて、それに基づいて判断がされています。

ここから言えることは、面接の受け答えでうまく言えなかったとしても、それ以外の与える影響が強いため、大きく評価を落とさない可能性があるということです。対面の面接よりも対策が取りづらいオンライン面接です。

これについては場数(経験)を踏むこと(鍛えること)も大事なことのように思います。

カンペの活用

最後に、カンペの活用です。

これこそがオンライン面接でしか出来ない方法です。

例えば、自分自身をアピールするポイントやとにかく強調して伝えたい内容について、要点やキーワードをメモに書いておいて、PCや壁など見やすい場所に貼っておくことをおすすめします。

この効果として、まずは緊張からやってくるド忘れの防止が期待できると思います。ただし、カンペを読み上げるような受け答えはよくありません(読んでいることがバレます)。

こうしたウラ技を駆使しつつ自然な会話を妨げないような工夫が必要です。

オンライン面接は今後も一般的になる可能性が高いため、これから転職を考える人はオンライン面接の特性を把握し、適切な準備とポイントを意識することで、成功を収めることができると思います。

オンライン面接本番の注意点

とにかく心に余裕を持つ

オンライン面接を行う際には、心に余裕を持つことが非常に重要だと思います。

対面の面接とは違い、自宅などリラックスできる場所で面接を受けることができます。これによって、面接当日は緊張せずに臨むことができると思います。

面接の開始時間や、使用するWEB会議システムの種類、詳細な接続方法については、企業側から事前に案内があるはずです。オンライン面接への接続時に通信トラブルが起きても対処できるように、時間的な余裕を持ってください。

ギリギリのタイミングで動くことのではなく、前もって必要な準備を整えておくことが大切です。その結果、焦らずに自分のペースで面接に臨むことができて良い結果をもたらすと思います。

表情や所作が伝わりづらい

オンライン面接では、マイクとカメラを通じてコミュニケーションを行うため、表情や所作に注意が必要です。

  • 画面越しでは表情が伝わりにくいため、意図しない印象を与えないように気をつけましょう。
  • 無表情や暗い表情が誤解を招く可能性があるため、明るく笑顔で前向きな姿勢を心がけましょう。
  • カメラに向かって話すことが大切であり、相手の目を見つつ話すような状態になると逆効果になります。
  • カメラの性能、位置や角度を確認するために家族や友人に協力を仰ぎ、自分がどのように映るか確認することも試してみてください。

相手の反応が見えない

オンライン面接中は、面接官の表情や仕草がわかりにくく、相手の反応を読み取りにくいです。

対面の面接では相手の反応から雰囲気やタイミングを判断し、適切に対処できたのかもしれませんが、オンライン面接ではそのような反応を感じにくく、タイミングを合わせることが難しいです。

このオンライン面接ならではの特性を理解し、簡潔な回答を心がけることも戦略の一つだと思います。

最後に

いかがでしたか。

オンライン面接での基本的な対策方法について書きました。

これからはオンライン面接も主流な選考プロセスになると思います。これから転職活動を始めようと考えている人は時代に合った対策も忘れずに行うようにしてください。

オンライン面接ならではの特性を知り、それに合わせた対策を取ることが出来れば面接合格も間違いありません!

-未分類
-, ,