ごん
順風満帆なキャリアではなく、今の仕事に辿り着くまでに4回の転職を経験しました。現在の会社は5社目です。
就活に失敗しても、転職に失敗しても這い上がってきました。
ブレない軸と行動力で転職によって人生を変えられます。
このブログは、就活・転職の失敗と成功から学んだキャリア実現方法や転職攻略法を独自の視点で綴っています。 夢や憧れを生業にする喜びを一人でも多くの人に知ってもらいたい!諦めず、一緒に頑張りましょう!
2022/11/2
合格基準が存在しない理由 合格基準の設定が困難 転職における筆記試験では明確な「合格基準」を設けることが難しい事情があります。 一方、新卒の就活ではそうもいきません。 一つの会社の求人に数百、多ければ ...
2022/11/2
ごん(@career_gon)です。 就活の筆記試験の定番と言えば「SPI」です。 SPIのWEBテストとして開発された「WEBテスティングサービス」は中途採用でも多くの会社で使われる試験です。転職活 ...
2022/11/2
ごん(@career_gon)です。 僕は26歳の時に新卒で入った会社を辞めて、初めての転職を経験しました。それから転職を2回経験し、4回目はさすがに無いだろうと自分でも思っていました。 32歳になっ ...
ごん(@career_gon)です。 一次面接を突破すれば、多くの会社では次が最終面接です。そして、その先に『内定』があります。最終面接まで進むことが出来たならば、合格して内定を掴み取り、キャリアの選 ...
ごん(@career_gon)です。 転職活動を始めたくて、転職エージェントへ登録したいけど、どこがいいか分からない!という悩みに答えます。 転職エージェントと呼ばれるサービスは、初めての人にはどれも ...
2022/11/6
ごん(@career_gon)です。 転職活動で希望する求人を見つけ、応募はしたけど、選考で不採用になってしまった。 これは、よくある話だと思います。 書類選考で不採用となって面接に呼ばれないこともあ ...
ごん(@career_gon)です。nあいて 最近、リファラル採用って言葉を聞いたこと無いでしょうか。 聞いたことある人も、初めて聞くよっていう人もいると思います。 リファラル採用とは、ここ数年でよく ...
ごん(@career_gon)です。 一次面接、最終面接に関わらず、ほとんどの面接で終盤になると必ずあるといっていいのが『逆質問』の時間です。 ごく稀に逆質問の時間が取られずに終わってしまうこともあり ...
2022/2/26
ごん(@career_gon)です。 いきなりですが、そもそも転職活動というのは今の仕事を続けながら、在職しながら行うことが大原則であり、面接官もそれを理解しています。 だから、転職先を決まるより前に ...
2022/11/14
ごん(@career_gon)です。 これから転職も考えているけれども、住宅を購入したいという人は沢山いると思います。 そうなると、転職が先か、住宅の購入が先か、と悩むこともあるでしょう。 先に転職し ...