転職活動は、現在の仕事を続けながら、在職中に進めることが重要です。
これは、転職のプロセスを理解する面接官たちも共有している基本的な考え方になります。
従って、新しい職場を見つける前に、現在の仕事をやめてしまうことは、転職活動を進める上で絶対に避けるべき行為と言えるでしょう。
もちろん仕事が多忙である、とかうまく時間が作れない場合には先に現在の仕事を退職してしまって転職活動に専念することが、効率的で合理的な選択のように思われるかもしれません。
しかし、これは絶対に避けなければならない選択です。
今回は、転職先を決定する前に現在の仕事を辞めるべきでない理由について、掘り下げて考えてみましょう。
目次
転職前に仕事を辞めてしまうことのリスク
一般的に、現在の仕事を辞めることは、次の仕事が確定してからでも遅くありません。ほとんどの転職成功者はこの流れに従っています。
しかし、仮に順序が逆になり、先に現在の仕事を辞めてしまったとしても、必ずしも転職が不可能とは限りません。
私自身は経験したことはありませんが、先に退職して無職になってから転職を成功させた人を身近で見てきました。ただ、それは稀なケースだと思います。結局のところ、その結果は個人の実力であったり、個々の事情に依存する部分が大きいです。
私が伝えたいのは、先に仕事を辞めてしまうことで『本当の意味での良い転職』が難しくなる点です。
これについて具体的に説明します。先に仕事を辞めても内定を得る可能性はありますが、それが自分自身が望む状況であり、希望に合致しているかどうかは別の問題だと思います。内定を手に入れるだけでは本当の転職の成功とは言い難いです。転職後の生活に満足し、初めて本当の成功と言えると思います。 先に退職したことが逆に不利な状況を引き起こしている可能性も考えられます。
先に退職することのデメリット
先に退職をしてしまうことによって、転職活動が不利になるデメリットは、主に以下の3つの点から生じると考えます。
デメリット①:ブランク期間の発生
企業の採用担当者は、経歴にブランク期間を持つ候補者を好ましく思いません。
ブランク期間とは、何らかの企業や団体に所属していない期間、すなわち無職の期間のことです。このブランク期間は「無計画な退職の結果」と受け取られ、マイナスの評価材料となってしまいます。
「無計画な退職」とは、次にどの企業でどのような仕事をするかを考えずに、無職となってしまう計画性の欠如を指しています。
次の仕事のことも決めずに先に仕事を辞める人というのは、将来も嫌なことがあればすぐに仕事を辞めるという選択を取る傾向があり、それは「責任感が低く、途中で投げ出す可能性が高い危険人物」として評価されることにつながります。
その結果、書類選考や面接において大きく評価が低くなることがあります。
また、先に退職してしまった場合、以下のような質問がほぼ確実に浮上することを予想してください。
- どうして現在の仕事を辞めたのですか?
- 現在は無職のようですが、何をされているのですか?
これらの質問に対する説明は、合理的な理由があったとしても、書類選考の段階では説明の機会が与えられません。そのため、ブランク期間が存在するだけで不利な印象を与え、不採用となるリスクが高まると思います。
また、面接官たちは先に退職しなくても転職活動が可能であることを理解しています。したがって、このような状況下で面接官から理解を得るのは非常に難しいと思います。
デメリット②:妥協して決めてしまうリスクが高くなる
仕事を辞めてから転職活動を始めることで、仕事を続けながら転職活動を進めるよりも時間にゆとりが生まれます。
しかし、日々の生活を維持するためにはお金が必要です。
現在の仕事を辞める際、貯金があるから大丈夫だとか、雇用保険が入るから問題ないと思うかもしれません。
しかし、安易な考えで安定した収入を失うと、日々の支出に不安を感じることになります。通帳残高が減っていくのを見て、「早く再就職しないといけない!」と焦るかもしれません。
このような状況になると、とりあえず内定を受けた企業に妥協して入社を決めてしまうケースも考えられます。内定を手に入れたことの喜しさと 今の状況を変えたいという焦りからです。結局、転職先で後悔することになり、再び退職する可能性も考えられます。
デメリット③:無職期間が続くとさらに不利になる
確かに、転職活動に専念する意志があるとしても、無計画な無職期間が延びてしまうと、採用担当者からは単なる「無職の人」という印象を持たれてしまう可能性があります。
無職期間が続いたとしても、妥協はしたくないものです。それで、選り好みしていれば段々と応募する求人の数が減少してしまうこともあります。また、無職の生活に慣れてしまうと、ますます求人選びが慎重になり、この悪循環が生まれるかもしれません。
その結果、求人への応募にためらいを感じ、企業の選考プロセスに参加する機会が減って、内定獲得のチャンスから遠のいてしまうことが考えられます。
まとめると、無職の状態が長引くことで、本来の目標や希望から妥協せざるを得ない状況に追い込まれる可能性があることを頭に入れておくことが大切だと思います。
転職活動を始めるなら、現職を続けながら、しっかりと計画を立て、無駄な無職期間を避けることが、転職活動の成功に繋がると思います。
過酷な職場環境の対処法
ここまで転職するなら『在職したまま転職活動をすべき』だと書きましたが、例外的に先に退職をすべきケースもあります。
もし現在の職場環境が過酷で、朝も夜も遅く、休日も出勤や出張でほとんど休む暇がないような状況にある場合、転職活動どころか、このままの状態が続くと身体を壊してしまうリスクがあります。
身体を壊してしまうくらいならば、先に退職をして、いち早く次の仕事を探す環境を確保すべきだと私は考えます。
このようなブラックな職場環境がある場合、面接官も理解を示してくれることでしょう。
最後に
いかがでしたか。
どんなに今の仕事が忙しくても、そのなかでセルフマネジメントをして、今の仕事も、転職活動もどちらも両立できるような人は間違いなく優秀な人だと思います。
私も経験していますが、実際に仕事をしながらの転職活動は大変です。
しかし、その状況でもポジティブに捉えることができれば結果は付いてくるものと信じましょう!